はじめましての記録

今の私(おやがめ)

30代、都内で事務職をしております、おやがめです。

4歳の愛しのベイビー(子がめ)と、じじばばのおうちで一緒に暮らしています。

平日は子がめが眠っている間に出勤し、夕方に帰宅、帰宅後は子がめが眠るまで、子がめとの時間を堪能(奮闘)し、休日は朝から夜まで子がめタイムで過ごしています。

今の私になるまで

子がめが私のもとへきてくれました。

子がめの実の父とは事実婚という形をとって、人生で1度目の未婚で母となりました。

ですが、子がめの実の父とは、子がめが1歳半の時にさよならをしました。

理由は、相手側の不貞行為(浮気)。

産後メンタルも相まって、既に「おわった」感のある日々を過ごしていましたが、これが女の勘というやつなのか、ふいに「そんな気」がして…そして、それが見事に的中していました。

そこからは証拠集めのために、変わらぬ日々の家事、育児、子がめの実の父への対応。そして育休明けの職場復帰準備と、意地と気合いと根性で一人で乗り切りました。

もちろん証拠も自分で収集。

最後の証拠を手に入れた頃、精神的にも身体的にもそろそろ限界を自覚し、子がめを連れて3人で暮らした家を出て、実家に戻りました。

そこからは不毛な話し合い、話し合い、話し合い…という程の時間は割いてないですが、

結局、子がめの実の父とはお互い代理人(弁護士)をたてて決着を付けました。

その後は不貞行為の相手方(子がめの実の父の彼女さん)との第2ラウンド。

こちらは裁判までやりました。

世の中やったもん勝ちというか…やられた側は悪いことなんてしてないのに、こんなに頑張って、勝ち取れるものはこの程度なのか…と、とてもやるせない気持ちになりましたが、子がめが3歳になった頃、この件についてようやく一応の区切りをつけました。

ようやく「ふつう」の日々がおくれるようになった頃、世に言う、この人となら家族を築けるかもしれない、という人と出逢い、新しい「家族」に向けて猛ダッシュ。

子がめが4歳になった頃、新しい家族で頑張るぞと奮闘しましたが、数か月で実家に戻ってきました。

人生で2度目の未婚の母に逆戻り。

このブログでかきたいこと

直近で、「家族」として頑張るぞ!

子がめの母となってから、この子を幸せにするぞ!

と、ひたすらに、それなりに、毎日頑張ってきました。そして今も頑張っています。

ですが、人生で2度目の未婚のシングルマザーとなり、そんな私も少し心が落ち着いてきたので、過去のその時々の気持ちを整理して、自分の中に落とし込みたいなと思い、ここでブログという形で記録をはじめてみようと思います。

1度目の事実婚生活、裁判、パートナーとの出逢い、2度目の事実婚での家族生活、出戻り。

それから、日々の子がめとの生活での微笑ましい出来事、子がめに気づかされること、はたまたただの私のつぶやきか…

子がめのこれからをより幸せにするために、私も私を幸せにするために、そしてそれが他の誰かのこれからを幸せにする何かに繋がれば嬉しなと思います。

タイトルとURLをコピーしました